| 効能・効果 | 用法・用量 |
| 消化管のX線造影の迅速化 消化管のX線造影時の便秘の防止 |
X線造影剤に添加して経口投与する。 添加量はX線造影剤中の硫酸バリウム100gに対してD-ソルビトールとして10〜20gとする。 |
| 経口的栄養補給 | 必要量を粉末あるいは水溶液として経口投与する。 |
| 効能・効果 | 用法・用量 |
| 消化管のX線造影の迅速化 消化管のX線造影時の便秘の防止 |
X線造影剤に添加して経口投与する。 添加量はX線造影剤中の硫酸バリウム100gに対してD-ソルビトールとして10〜20gとする。 |
| 経口的栄養補給 | 必要量を粉末あるいは水溶液として経口投与する。 |
動物実験(ラット)で、ソルビトールの注腸投与により腸壁壊死を起こすことが報告されている。また、外国においてポリスチレンスルホン酸型陽イオン交換樹脂のソルビトール懸濁液を注腸し、結腸壊死を起こした症例が報告されているので、本剤を注腸しないこと。
ポリスチレンスルホン酸カルシウムのソルビトール懸濁液を経口投与し、結腸狭窄、結腸潰瘍等を起こした症例が報告されている。
本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
腸穿孔、腸潰瘍、腸壊死
ポリスチレンスルホン酸ナトリウムのソルビトール懸濁液を経口投与し、小腸の穿孔、腸粘膜壊死、大腸潰瘍、結腸壊死等を起こした症例が報告されているので、激しい腹痛又は下痢、嘔吐等があらわれた場合には本剤の投与を中止し、適切な処置を行うこと。
消化器
大量投与により腹痛、下痢、腹部膨満、放屁等の症状があらわれることがある。
D-ソルビトール原末「マルイシ」 1.19円/g
m3.comにご登録済の方
薬剤名検索
薬剤情報提供:一般財団法人日本医薬情報センター 剤形写真提供:株式会社薬事日報社
・薬剤情報・剤形写真は月一回更新しておりますが、ご覧いただいた時点で最新情報ではない可能性がございます。 最新情報は、各製薬会社のWebサイトなどでご確認ください。
・投稿内容の中に適応外、承認用法・用量外の記載等が含まれる場合がありますが、エムスリー、製薬会社が推奨するものではありません。