局所に結核性、化膿性感染症又はウイルス性疾患のある患者〔本剤に含まれるヒドロコルチゾンは結核性、化膿性感染症又はウイルス性疾患を悪化させるおそれがある〕
局所に真菌症(カンジダ症、白癬等)のある患者〔本剤に含まれるヒドロコルチゾンは真菌症(カンジダ症、白癬等)を悪化させるおそれがある〕
本剤に対し過敏症の既往歴のある患者
ヒドロコルチゾンに対し過敏症の既往歴のある患者
痔核・裂肛の症状(出血、疼痛、腫脹、痒感)の緩解、肛門部手術創
通常成人1回1個を1日1〜3回肛門内に挿入する。
局所に感染症又は真菌症がある場合には使用しないことを原則とするが、やむを得ず使用する必要がある場合には、あらかじめ適切な抗菌剤、抗真菌剤による治療を行うか、又はこれらとの併用を考慮すること。
投与経路
本剤は直腸投与にのみ使用し、経口投与しないこと。
本剤は副作用発現頻度が明確となる調査を実施していないため、副作用発現頻度は本剤と同一成分を有する製剤をもとに記載した。
緑内障、後嚢白内障
連用により眼圧亢進、緑内障、後嚢白内障を来すことがあるので、定期的に検査をすることが望ましい。
| 頻度不明 | 0.1%未満 | 0.1〜5%未満 | |
| 過敏症 |
|
そう痒感 | |
|
|
皮膚及び陰部の真菌感染症(カンジダ症、白癬等)、ウイルス感染症、細菌感染症 | ||
| 眼 | 中心性漿液性網脈絡膜症等による網膜障害、眼球突出 | ||
|
|
下垂体・副腎皮質系機能の抑制 |
||
| 消化器 | 便意 | ||
|
|
適用部位不快感 |
ポステリザンF坐薬 25.9円/個
m3.comにご登録済の方
薬剤名検索
薬剤情報提供:一般財団法人日本医薬情報センター 剤形写真提供:株式会社薬事日報社
・薬剤情報・剤形写真は月一回更新しておりますが、ご覧いただいた時点で最新情報ではない可能性がございます。 最新情報は、各製薬会社のWebサイトなどでご確認ください。
・投稿内容の中に適応外、承認用法・用量外の記載等が含まれる場合がありますが、エムスリー、製薬会社が推奨するものではありません。