パッチテスト

アレルギー性皮膚疾患の検査薬

0.0(0件) 薬の評価を見る
リスト同薬効薬剤
一般名 アレルゲン
製造/販売 鳥居薬品
剤形/規格
  • パッチテスト試薬M...
  • パッチテスト試薬ウ...
  • パッチテスト試薬ス...
  • パッチテスト試薬サ...

薬剤の評価コメントをご覧いただくにはログインが必要です。

はじめてご利用の方は、新規会員登録
すでにm3.comをご利用の方はログインしてご利用ください

効能・効果

  • アレルギー性皮膚疾患のアレルゲンの確認

用法・容量

  • 本品の少量を適当な布等に塗布し、皮膚面に2日間貼付し、剥がしてから30分から1時間後及び1日後に反応を以下の基準により判定する。


    なお、必要に応じて3〜5日後にも同様に判定する。

    • − 反応なし

    • ?+ 弱い紅斑

    • + 紅斑+浸潤+ときに丘疹

    • ++ 紅斑+浸潤+丘疹+小水疱

    • +++ 大水疱

注意事項

重要な基本的注意

  • 皮膚炎が急性期にある場合には、皮膚炎の増悪、汎発化をきたすことがあり、また皮膚の反応性が高まっているため非特異的反応を起こしやすいのでパッチテストは行わないこと。

  • 皮膚炎のある部位にはパッチテストを行わないこと。

  • パッチテストを行う2日前より副腎皮質ホルモンの内服又は注射を原則として避けること。

  • 夏期に48時間貼付した場合、非特異的反応が起こることがあるので注意すること。

適用上の注意

  • パッチテスト施行時の注意

    • 貼付部位は肩胛間部(脊椎を避けた両側)及び上肢屈側が最適である。

    • 塩化第二水銀はアルミニウム製チャンバーを用いた際刺激による偽陽性が、また塩化亜鉛ではアルミニウム製及びプラスチック製チャンバーを用いた際刺激による偽陽性の報告があり、パッチテスト施行の際には注意すること。

    • パッチテスト施行中は入浴及び過激な運動を避けさせること。

相互作用

副作用

その他の副作用

  • (頻度不明)
  • 皮膚

    そう

    痒、刺激反応、陽性反応の持続、色素沈着、色素脱失、皮膚炎の再燃、皮疹、膿疱、感染等を起こすおそれがある。

  • その他

    感作されるおそれがある。

薬価

パッチテスト試薬MBT1% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬ウルシオール0.002% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬スルフイソキサゾール5% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬サリチル酸5% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬l-メントール1% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬ヘキサクロロフェン1% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬いちぢく葉10% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬アミノ安息香酸エチル5% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬塩酸ジフェンヒドラミン5% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬コールタール2% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬ベルガモット油10% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬ローズ油20% 799.5円/mL(g)
パッチテスト試薬いちょう葉10% 799.5円/mL(g)

評価サマリー

評価コメントはまだありません

はじめてご利用の方

m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療
専門サイトです。会員登録は無料です。

新規会員登録

m3.comにご登録済の方

ログイン

{"controller":"medicines","action":"show","id":"2664"} false