マルトース輸液10%「フソー」 他

二糖類糖質補給剤

0(0件) 薬の評価を見る
リスト同薬効薬剤
一般名 マルトース水和物
製造/販売 扶桑薬品工業
剤形/規格
  • マルトース輸液10...
  • マルトース輸液10...
  • マルトース輸液10...

薬剤の評価コメントをご覧いただくにはログインが必要です。

はじめてご利用の方は、新規会員登録
すでにm3.comをご利用の方はログインしてご利用ください

効能・効果

  • 糖尿病及び術中・術後で非経口的に水・エネルギー補給を必要とする場合

用法・容量

  • 通常成人は1回500〜1,000mLを徐々に静脈内に点滴注入する。投与速度は通常成人マルトース水和物として1時間当り0.3g/kg体重以下(体重50kgとして10%液500mLを4時間以上)とする。
    なお,年齢,症状により適宜増減する。

注意事項

適用上の注意

  • 投与前

    • 投与に際しては,感染に対する配慮をすること(患者の皮膚や器具消毒)。

    • 体温程度に温めて使用すること。

    • 開封後直ちに使用し,残液は決して使用しないこと。

  • 投与速度

    ゆっくり静脈内に投与すること。

取扱上の注意

  • ポリアル・FC(フレキシブルコンテナー)製品

    • 通気針は不要(ポリアルは混注量等により,通気針が必要な場合もある)

    • 連結管による連続投与は行わないこと。連続投与を行う場合には,Y型タイプのセットを使用すること

    • 内容液の漏出又は混濁などが認められた場合は使用しないこと

    • オーバーシール(ゴム栓部の汚染防止のためのシール)が万一はがれているときは使用しないこと

    • ゴム栓への針刺は,ゴム栓面に垂直に,ゆっくりと行うこと。斜めに刺すと,ゴム片(コア)が薬液中に混入したり,ポート部を傷つけて液漏れを起こすおそれがある

    • 容器の目盛はおよその目安として使用すること

相互作用

副作用

副作用発現状況の概要

  • 本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。

重大な副作用及び副作用用語

重大な副作用

  • アナフィラキシーショック

    マルトース水和物含有製剤ではアナフィラキシーショックを起こすことが報告されているので,投与にあたっては観察を十分に行い,呼吸困難,血圧低下,頻脈,蕁麻疹,潮紅等の症状が認められた場合には投与を直ちに中止し,適切な処置を行うこと。

その他の副作用

  • 副作用が認められた場合には,投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

頻度不明
過敏症 発疹,そう痒等
大量・急速投与 注) 大量を急速投与すると,電解質喪失
  • 注)慎重に投与すること。

薬価

マルトース輸液10%「フソー」
マルトース輸液10%「フソー」 211円/袋
マルトース輸液10%「フソー」 210円/袋

評価サマリー

評価コメントはまだありません

はじめてご利用の方

m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療
専門サイトです。会員登録は無料です。

新規会員登録

m3.comにご登録済の方

ログイン

{"controller":"medicines","action":"show","id":"17724"} false