ヨードコート軟膏0.9%

褥瘡・皮膚潰瘍治療剤

3.0(1件) 薬の評価を見る
リスト同薬効薬剤
一般名 ヨウ素
製造/販売 帝國製薬
剤形/規格
  • ヨードコート軟膏0.9%

薬剤の評価コメントをご覧いただくにはログインが必要です。

はじめてご利用の方は、新規会員登録
すでにm3.comをご利用の方はログインしてご利用ください

禁忌

  • ヨウ素過敏症の患者

効能・効果

  • 褥瘡、皮膚潰瘍(熱傷潰瘍、下腿潰瘍)

用法・容量

  • 潰瘍面を清拭後、通常1日1回、患部に約3mmの厚さに塗布する。
    (直径4cmあたり3gを目安に塗布する。)
    滲出液の量が多い場合は、1日2回投与する。

注意事項

慎重投与

  • 9.1 合併症・既往歴等のある患者

    • 9.1.1 甲状腺機能に異常のある患者

      • 創面から吸収されたヨウ素により症状が悪化するおそれがある。

    • 9.1.2 重症の熱傷の患者

      • 広範囲の使用により、アシドーシスを起こすおそれがある。

  • 9.2 腎機能障害患者

    • 9.2.1 腎不全の患者

      • 血清中ヨウ素濃度が著しく上昇するおそれがある。

  • 9.5 妊婦

    • 治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。

  • 9.6 授乳婦

    • 治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。

  • 9.7 小児等

    • 新生児に他のヨウ素系製剤を使用し、甲状腺機能低下症を起こしたとの報告がある。

適用上の注意

  • 14.1 薬剤投与時の注意

    • 14.1.1 外用にのみ使用し、経口投与しないこと。

    • 14.1.2 眼科用に使用しないこと。

    • 14.1.3 汚染を防ぐために、塗布の際、容器の先端が患部に触れないように注意すること。

    • 14.1.4 患部を生理食塩液等で洗浄すること。

    • 14.1.5 交換時には本剤を生理食塩液等で十分に洗浄除去すること。

その他の注意

  • 15.1 臨床使用に基づく情報

    • 15.1.1 膣内に他のヨウ素系製剤を使用し、血中無機ヨウ素値及び血中総ヨウ素値が上昇したとの報告がある。

    • 15.1.2 本剤はヨウ素含有製剤であるので、多量投与及び長期連用時には甲状腺機能の変動に注意すること。

取扱上の注意

  • チューブを開封後は、キャップを閉めて保存すること。

相互作用

副作用

その他の副作用

  • 次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

頻度不明
皮膚 疼痛、刺激感、皮膚炎(発疹、水疱、発赤等)、そう痒等

薬価

ヨードコート軟膏0.9% 47.6円/g

はじめてご利用の方

m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療
専門サイトです。会員登録は無料です。

新規会員登録

m3.comにご登録済の方

ログイン

{"controller":"medicines","action":"show","id":"4037"} false