アレルゲンスクラッチエキス陽性対照液「トリイ」ヒスタミン二塩酸塩

アレルゲン検査陽性対照薬

0(0件) 薬の評価を見る
リスト同薬効薬剤
一般名 ヒスタミン二塩酸塩
製造/販売 日本たばこ産業 / 鳥居薬品
剤形/規格
  • アレルゲンスクラッ...

薬剤の評価コメントをご覧いただくにはログインが必要です。

はじめてご利用の方は、新規会員登録
すでにm3.comをご利用の方はログインしてご利用ください

効能・効果

  • 診断

    • アレルゲンによる皮膚反応の陽性対照

用法・容量

  • 診断

    • 通常乱刺(プリック)又は切皮(スクラッチ)法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ,本剤1滴を滴下し,アレルゲン検査時の陽性対照とする。

注意事項

重要な基本的注意

  • 8.1 皮膚反応テスト実施後,実施部位の観察を十分に行うこと。皮膚反応テスト実施部位に発生する皮膚症状(かゆみ)や軽微な疼痛(痛み)が数時間持続する場合がある。

慎重投与

  • 9.5 妊婦

    • 診断上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。

  • 9.6 授乳婦

    • 診断上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し,授乳の継続又は中止を検討すること。

  • 9.7 小児等

    • 低出生体重児又は新生児を対象とした臨床試験を実施していない。

  • 9.8 高齢者

    • 検査に際しては注意すること。一般に生理機能が低下していることが多い。

適用上の注意

  • 14.1 診断上の注意

    • 皮膚反応テスト実施時には,スクラッチエキス用対照液(アレルゲンスクラッチエキス対照液「トリイ」)を同時に用いて反応を比較すること。

取扱上の注意

  • 20.1 バイアル開封後は,キャップをよく締め,2〜8℃で遮光保存すること。

  • 20.2 バイアル開封後6ヵ月間経過した場合は,残液を使用しないこと。

相互作用

副作用

その他の副作用

  • 次の副作用があらわれることがあるので,観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

頻度不明
過敏症 過敏症,呼吸困難,紅斑

薬価

アレルゲンスクラッチエキス陽性対照液「トリイ」ヒスタミン二塩酸塩 7913円/瓶

評価サマリー

評価コメントはまだありません

はじめてご利用の方

m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療
専門サイトです。会員登録は無料です。

新規会員登録

m3.comにご登録済の方

ログイン

{"controller":"medicines","action":"show","id":"15580"} false